「読書」カテゴリーアーカイブ

外道になりたい

 やばいですねー、うちのバイク1年不動ですよー。
 直す気力が沸いてこないですよー、やばいですねー。
 しょうがないので例によって読書していたんですけどね。
 マンガは読書じゃありませんとかいう奴しねばいいのに(ニコニコ
 ええ今日もモーティヴです。
 この台詞好きなんですよねー。
 外道エンジニア
 海外エンジニアという響きから、勝手にこういうのを想像してしまうんですけど。
 実際はどうなんだろうね?
 名刺の肩書きが「外道エンジニア」とか「邪悪プログラマ」だったら普通にグッくるよね。ね?
 あとバイク繋がりで小ネタ
 http://okazbb.tumblr.com/post/2174417456/
 イラ笑い☆

地元ネット界を代表する某誌の表紙がアレな件

 「これを読めばなんとなくわかる」といわれているらしい
 インターネット白書地元版。
 お堅い統計データ分析で、地元ネットのイマがわかる!
 ■沖縄インターネット白書2010-2011
 「うちなーんちゅはイッちゃってるよ。 あいつら未来に生きてんな。」
 とでも言わせたいかのごときこの表紙
 どうしてしまったんでしょうね!?
 amazonレビューに何書いてやろうかねわくわく

本当に汚えもの?

 私がソフトウェア技術者をやめた理由@Rails で行こう!を読んで。
 いろいろとアレな比率が異常に高いVBの世界が懐かしかった(?)ので・・・
 なんとはなしに思い出してしまったEDENのあの台詞でいまの思いを記してみよう。
 ○○したことあるか
 「全テーブルに備考1~31までの未使用カラムがあるDBをさわったことはあるか?」
 「ない」
 「1メソッドが1000行を越えるPL/SQLを書いた事はあるか?」
 「ない」
 「全てのメンバがPublicで宣言されているクラスのデバッグやったことあるか?」
 「ない」
 「規約でクラスが使用禁止のプロジェクトに参加したことあるか?」
 「ない」
 「1メソッド500行のほとんどが深いネストになったIf文だったことはあるか?」
 「ない」
 「Rubyって何、Web系っていったらJavaでしょって言われた事はあるか?」
 「ない」
 (チッ、甘ったれた仕事しかした事がないお坊ちゃんめ、しょうがねーな・・・)
 なら大丈夫さ
 直すのかよ!
 ※事例はフィクションかもしれません

週末読書 – モーティヴ

 やっと週末。
 バイク不動のまま半年が経過してしまったが
 あまりの暑さに何もする気がしない・・・
 不足するバイク成分を補うためにせめて読書でもしてみよう。
 そうだ久しぶりにマンガを読もう。
 マンガは読書じゃありませんとかいう奴しねばいいのに。
 今日のメニューは
 モーティヴ
 どこをどう見ても間違いなく天才な一色登希彦先生の作品だ。
 近年の二輪モノでは個人的に一番ツボだなー
 ガチレースからツーリング、果てはトライアルのお話まであってとってもステキ。
 バトるだけがバイクの魅力じゃねぇぜぃ、ってのがよく伝わってくるので一般の方にもおすすめです。
 ネットで立ち読みできるあたりいい時代になってきたなー。
 せっかくなので作中の迷言をひとつ
 ○○が好きなんだよ

   ___l___   /、`二//-‐””´::l|::l       l! ‘;!u ‘;/:::l ‘, ‘;::::::l ‘;:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ‘;:::l ’, ‘;:::::l. ‘;::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ’;:l,、-‐、::::l ’;::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-‘  / ‘;!-ー 、’;::ト、’;::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;’,               ‘;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐–‐’´…..:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ….      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l’;!::::::::::::::::::::  u               ’, i ノ l
    | ヽー     /イ’;::l          ‘         し u.  i l  l
     |       /’;:’;:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-‘´/ し      /  ヽ、   u    し ,’ ,’  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ”       ,’ ,’  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,’ ,’ / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ‘,  /    u   ,、-‘´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ‘,/       , -‘´`’´ ,-‘´
     |      _,、-‐'”´’;:::::::::イ:l’;:::` ‐ 、._____,、-‐'”´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ‘;:::::lリ:::::l’;:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

ヒマがありすぎ会社で退屈しているサラリーマンが急増しているらしい

 
 各所で話題になっていたので読んでみた。
 ・・・
 こりゃあ・・・
 ああああああ・・・
 心当たりがありすぎて読んでてツラい。
 退屈は人を殺すって事を改めて理解した気がしましたよ。
 こういう症状が現実にあるって事を知っておくために一度は読んでおきたい一冊でしたとさ。
 欲を言えば、解決法と防止法にもう一歩踏み込んでほしかった気が。
 本書で提示されてる解決法をAAであらわすと↓だもんなw

 どうしてこんなになるまで放置していたんだ!
 
  三           三三
       /;:”ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
 三   _ゞ::.ニ!    ,..’´ ̄`ヽノン
     /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ .  〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll                   oノ oノ            |  |  三   _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ  ゙ ~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|  T  |   l,_,,/\ ,,/l  |  ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/  ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /  _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/