友人のMY氏よりメールが。
「週イチ程度で廃人とかヌルい事言ってんじゃねーよ。
俺様なんか某クルマゲーにピー十万円つぎ込んだぞ!」
との事。
自分より重症な人が身近にいるとほっとするな。
よかった僕はまだまだまともだ!
ところで僕は
4輪については、至極一般的なファミリーカーしか運転したことが無い
ゆるゆるユーザーなのですが・・・
そんな僕でも知ってるクルマネタの定番といえば某D。
実はもう長らく読んでないのですが
久々に見てみようかな。
Dといえば、主役はおっさん(断言)
おっさん達がいい味出してるので
ためしにスキャンしてみよう。
榛名と妙義は10年くらい前に数回行ったきりですが
今どうなってんだろ?
また行きたいなぁ。
「へたれ雑記」カテゴリーアーカイブ
貼ってみた
よくよく考えてみたら
自宅のPC部屋は異様に殺風景。
サーバールームじゃないんだから
もう少し遊び心があってもいいよなぁ。
という訳で
貼ってみました。
週末定例出撃5 & 野望実現の為に5
いってきました週末出撃。
本日も8vs8の対人戦。
イヤーッホゥゥ。
親子共々ジムに乗りザコキャラっぽく撃沈してきました。
調子に乗って3連戦したなんて誰にも言えません。
さて今週の締め、実績ログ。
前回から本日までに子供らに学習(?)させた物リスト。
(そっち系メニュー)
ガン○ム種死8~13(完) さて来週から何見せよう?
キング○イナー2~3 微妙っぽかったのだが面白くなってきたようだ。
灼眼のシ○ナ2~5 子供らがメロンパン食いたいって言い出した。
カレ○ドスター9~10 早く終わらせたいがなかなか借りられない・・・
ノ○イン6 これもずっと貸し出し中。
うた○れるもの5~6 これも(ry
(一般人向けメニュー)
パールハーバー 戦争の事について聞かれたのでとりあえず見せてみた。退屈だったようだ。
ちょっとペースダウンしてきたなぁ。
本日で息子は無事に9歳になりました。
18歳まで9年しかないぞやばい!
PCその後
退役した旧PCですが
当然の流れとして(?)息子に押し付ける事になる訳です。
怪しいサイトでウイルス踏んで再起動不能になって
直してくれと泣きついてきた所を
てめーでやれよバーカ
と冷たく突き放したい。
半泣きになりながら
イチからOSインストールなんて
誰でも1度は通る道なんだ。
早すぎるという事はあるまい?
くっくっく。
とりあえずどうやってタイピングを教えよう?
未踏の人は小1からコード書いてたのか…
週末定例出撃4 & 野望実現の為に4
もはやお約束となった週末出撃。
息子とやるときはいつも対CPU戦ばっかりだったのですが
(時間帯の関係?)
本日はなんと8vs8の対人戦。
いつも通り(?)息子をおとりにして遠距離からちまちまいくつもりだったのですが
対人戦とあってはそうもいかない。
ここはひとつ父親として漢をみせねば!!
という事で息子と同じ格闘機に乗って出撃だ。
・・・瞬殺されましたよはい。
だってみんな大佐とかだもんそりゃかなうはずねーって・・・
さて今週の締めとして実績ログ。
前回から本日までに子供らに学習(?)させた物リスト。
(そっち系メニュー)
カレ○ドスター6~8 普通に最後までいきます。
ガン○ム種死3~7 もう最後までいきます。
ファ○タジックチルドレン2~4 これも最後までだな。
キング○イナー1 息子的には微妙っぽい?
ト○プをねらえ(初代)1~3(完) 当然好評。
キ○の旅1 ちょっと難しいかなと思ったけど、しゃべるバイクが面白いっぽい。
(一般人向けメニュー)
トレジャープラネット 普通に好評。
ホットショット 微妙。
ウイロー 普通?
キャスパー 大好評。
ゴーストバスターズ まずまず好評。
・・・一応ちゃんと親フィルタかけてますよ?
ただそのフィルタ壊れてて大抵のパケット通しちまうんだけどな!!ゲハハー(邪)
たまにはゲームをしてみる
自宅用Wiiですが・・・
実はプレイするのは99.9%子供らで、僕はほとんど触ったことが無い。
クリスマスから今日まででプレイしたのは
Wiiスポを通算15分くらいと
WiiFitを3回やっただけ。
バーチャルコンソールで色々買ったはいいが、これも全くやってない・・・
で、子供らがマリオカート64面白いからやれやれうるさいのでやってみました。
僕自身、複数人でゲームをするという文化がこれまでほとんど無かったのです。
せいぜい昔スト2で対戦したくらいかな?
・・・そんなんだけど、これはすごくアリだな。
対人プレイ楽しすぎる。
かなり本気でやったつもりですが5歳の娘に負けました。
なのでこっそりネットでマリオカートテクを勉強しているのはナイショだ。
週末定例出撃3 & 野望実現の為に3
今週も出撃~
週1だと毎回ステージが変わるんで対応できないなぁ。
かといって増やすのもどうかと思うし・・・
ちなみにサ○エーメインプレースをのぞいてみたのですが
戦場の絆が設置されているのは18禁エリア・・・息子入れねーじゃん・・・
なんか新兵応援キャンペーンとかで、初回1ゲーム無料とか書いてありました。
こうやって汚染を広げる気だなっ・・・汚い手口だっ!
さて今週も締めとして実績報告。
前回から本日までに子供らに学習(?)させた物リスト。
(そっち系メニュー)
ビ○ップ1 意外と不評。渋すぎたか。
うた○れるもの3~4 このまま行きます。
ノ○イン5 これもラストまで決定。
カレ○ドスター5 これもいくぞー
ガン○ム種死1~2 まあいいんじゃない?
ギ○ス1 そこそこ好評。
(一般人向けメニュー)
ロボコップ 好評。
デイアフタートゥモロー まずまず好評。
インディージョーンズ(レイダース) かなり好評。
MIB2 普通に好評。
ギャラクシークエスト 大好評。
タイムマシン 好評。
息子的には実写系が好きっぽい?
ふーん。
テレビを見る事についてあれこれ
はてブ経由で面白そうな発言を発見。
■「テレビつまらない」「テレビ見ない」アピールはネット依存型中二病の始まりですね。
あえて分類するなら僕も「テレビ見ない(見れない)」派なんですが
一言で済ますのもちょっとアレなんで
条件反射的に補足してみるテスト。
TV(地上波)に限らずラジオもBSもCSもひとくくりにして考えていいですか?
・決まった時間にそこに居ないと見れない(聞けない)ってのがまずありえない。
・事前に番組表をチェックしなきゃならないってのがかなり無理ぽ。
・あとで見る為に録画というめんどくさい作業をしなければならないので工数的に無理。
録画しようと思ってDVDレコーダー買った事もありましたが結局1度も使わなかったなぁ。
HDDレコーダー?なにそれ食えるの?
・たれ流しという見方もあるらしいけど、僕にとってはそれも無いです。
Webを見る時だって、興味がない記事だったら速攻でタブ閉じますよね?
苦痛を感じながらもそのまま見続けるなんて選択しないですよね?
それと同じで、雑音流すくらいなら電源落としますって。
VOCALOIDチャンネルとかあったらちょっと考えちゃうけどw
そんな感じなので、僕にとって「TVを見る」という行為は
・そこでしか見れない
・それを見たい
・その時間に他の優先タスクが無い
等の諸条件がパーフェクトに揃った時のみ発動する、かなりレアな選択肢なんですが…
TV嫌いとかネットのほうがいいとかいう話はおいといて
時間に追われる毎日を送っていたら普通そうなりません?
「あとで見る」タグをつけたものの全く消化できず
ブックマークだけが延々と増殖し続ける日々。
貧乏暇なしとはよく言ったもんです・・・
これって中二病なのかな?
わーい病人だー
インライン練習2
やった!
ついに雨じゃない休日がやってきました!(快晴ではないけどね)
早速子供らを連れて天久公園でインラインスケートなり。
以前にやって見せて以降、全く練習に付き合う時間がなかった訳ですが・・・
さてどの程度できるようになったか見せてもらおう。
・・・
おいちょっとまてやコラ。
ストライドはもう普通にできるし
1回見せただけのクイックターン(正式名称不明)もあっさり習得してやがる。
ていうかほとんど転ばないし、転び方も心得てるようだ・・・
スピードの制御が難しい下り坂は
普通は多少ビビるもんですが
むしろ大喜びで下って行く。
息子曰く「今度は天空橋を下る」
うぇぇもう既に親のレベルを超越してやがる・・・
なんてこったい・・・
週末定例出撃2 & 野望実現の為に2
はいはい今週も出撃してきましたよ戦場の絆。
先週の出撃で息子が近接格闘型機体を入手しました。
なので今日は
「とにかく敵に突っ込んでって殴り合え」
とインカムで息子に指示。
敵集団にボコられる息子を生暖かく見守りながら
僕は後方支援型に乗り、安全な遠方からちまちま拠点叩き。
いやータマよけになってくれる存在がいるのって楽でいいなー
ひどいなんて言うなよ。
戦場では誰も助けてくれない事を経験させる。
これも立派な社会勉強ですよ(?)
あとついでに
前回から本日までに子供らに学習(?)させた物リスト。
(そっち系メニュー)
カレ○ドスター4 娘が信者化
ファ○タジックチルドレン1 息子に好評
ノエ○ン2~4 息子ガン見
宇宙のス○ルヴィア1 意外と不評。戦闘が無いのが不満らしい?
灼眼のシ○ナ1 まずまず好評。息子曰く「グロい」
ア○マスゼノグラ1 娘はあんまり興味なし。息子にはまずまず好評?
うた○れるもの1~2 息子娘共に好評。
スレ○ヤーズ1~7(完) 息子的に最近の一番ヒットっぽい。
ガ○ダム種~13(完) ・・・次も行くべき?
(一般人向けメニュー)
MIB(ザレムじゃないほう) 普通に好評。
ナイトライダー1 息子の評価は微妙。
エアーウルフ1 息子の評価は微妙。
ミクロキッズ 息子娘共に大好評。
ミクロの決死圏 まずまず好評。
アポロ13 まずまず好評。
ムッ○ルという愛くるしい動物が主役で、
ほのぼのハートフルストーリーがくりひろげられる
そんな話のうたわれが好評なのは予想していたけど。
(うたわれはエ○ゲじゃありません)
息子的にはスレイ○ーズがツボなのかー
まー勧善懲悪という分かりやすい構図だからなぁ。
するってーとアレかな。
魔神英雄伝とか魔動王とか
ポイントはその辺なのかな?
・・・と思ったけどこれDVD化されてないのか。
残念無念。