「へたれ雑記」カテゴリーアーカイブ

週末定例出撃13&野望実現の為に13

 息子を引き連れて今週も絆へ出撃ー
 でも特記事項特に無し。
 普通に戦場を満喫してきました。
 北の方に4店舗目ができたそうですが遠出する気力がありませぬ。
 そろそろダレてきた気がするけど気にしない。
 前回から本日までに子供らに学習(?)させた物リスト。
 グラディエーター 不評だなぁ。まだ早いか。
 リーグオブレジェンド まずまず好評。
 鋼の錬○術師~6 普通に面白いようだ。
 エ○レカセブン~9 まずまず好評だが戦闘が無いのが不満らしい。ていうか空だよ空!
 ラストエ○ザイル1 空の話を見せたかったので。ちょっと難しかったのか案外不評。
 スカイガ○ルズ~2 空の話を(ry)と思ってたら釣り話が本編だった!がっでむ!まずまず好評。
 13週目ともなってくると息子も少しは気付くところがあるようで
 一見普通のリーマンっぽい、し○のすけのとうちゃんが
 月○号に乗って反政府活動してたり
 ソニ○クダイバー隊の隊長してたりと
 実は世界規模で副業をこなす超リーマンという事にも気づいたようです。
 へー

戦場の絆ってどんなゲーム?

 絆はいわゆるFPS。
 FPSといえば色気無しの殺伐ゲー。
 1プレイ500円の高額さも手伝って
 そこには遊び心が入る余地も無く
 目をギラギラさせた野獣共が徘徊する狂気の世界が・・・
 ・・・と思っていたんですが。
 中尉になったのにあいかわらず連撃できないどっかの馬鹿が
 思い付き100%の発言をしたせいでタンク祭りがあったようです。
 
 いいなー
 絆とは、つまり戦車ゲームです←結論

野望実現の為に12

 そんな訳で(何が)
 試験も無事スルーして普通の休日。
 いや実際ちゃんと休まないと色々アレで困るのでほんとサーセン。
 前回から本日までに子供らに学習(?)させた物リスト。
 ロボコップ2 つおいロボットを見せたかったので。好評。
 アンドリュー NDR114 やさしいロボットを見せたかったので。微妙?
 H○NTER×HUNT○R1 序盤は平和なので微妙っぽい。
 鋼の錬○術師~5 娘にも好評になってきた。鎧の中にシ○ナが入ってるという実用知識もちゃんと教えてますのでご安心を。
 エ○レカセブン~8 空気がずっしり重い感じでアレですが面白いようです。
 

 で
 各作品を見ながら
 wikipedia検索して出てきたためになる実用ネタを
 前から知ってたふりして子供に教えるのがマイブームな訳ですが。
 ロビン・ウィリアムズ様のページが!!
 土瓶とか尿瓶はたしかリアルタイムで見た記憶があるので驚かなかったのですが・・・
 娘さんのゼルダちゃんはお元気なのでしょうか?
 うちの娘はスマブラでゼルダ使いになりたいようです。
 あとロボ物として個人的大PUSHの「ショートサーキット」を見せようかと思ってたんですが
 これ吹替版って出てないんですね。むー残念。

週末定例出撃12

 息子を引き連れて今週も出撃ー(娘はご機嫌ナナメで自宅待機)
 本日は気分を変えて、前日視察(?)してきた瀬長島へGO。
 ロケーションが違っていてもPODに篭ればいつもと同じコックピット。
 息子もそんなに戸惑う事なくやってました。
 そういえば現地に「交流ノート」なるものがありました。
 なんだこれと思って開いてみたら
 「1get」
 から始まってたので
 見なかった事にして静かにその場を去りました。
 うわナムコノートだ!とか思ったのは秘密です。
 ついでに(?)トラ杯も見学。
 息子は自転車には全く興味を示さず昆虫を追いかけていましたとさ。
 あれれ。

ひねくれた見方をしてみるテスト

ネットなんか見たらあぶないよ!
ウイルスとか有害サイトとかいっぱいだよ!
そうだねあぶないね!
もうネットを見るのはやめよう!
バイクなんか乗たらあぶないよ!
事故とか盗難とかにあっちゃうよ!
そうだねあぶないね!
もうバイクに乗るのはやめよう!
生きてたらあぶないよ!
常に死んじゃう危険性があるよ!
そうだねあぶないね!
もう生きるのはやめよう!
それでいいなら文句は言うまい。

野望実現の為に11

 やってまいりました実績ログ。
 今週はマッチョ州知事さん祭り。
 つまり
 アレとかコレとかハートフル系を先に見せる
 ↓
 「ちょっと怖そうだけど実はやさしいお兄さん」なイメージを持つ
 ↓
 すかさず「実は未来からきた殺人ロボットでした!」
 ↓
 大人って信用できない!!
 という感じで
 何かを見抜く目を養わせるつもりでいたのですが・・・
 息子が
 「映画は長いからやだー」
 と言い出したので計画倒れに。
 しょうがないので通常モードでお送りします。
 前回から本日までに子供らに学習(?)させた物リスト。
 ミセスダウト イカすおばあちゃんが好評。
 キンダカートンコップ 序盤がダルいらしいがまずまず好評。
 エ○レカセブン~6 面白くなってきたようだ。
 

 ハ○テのごとく!1
 放送禁止音入りまくりの危険作品を見せるのは非常に気が引けるのですが・・・
 まあ普通に好評でした。
 こういう事書くとピーTAさんとかにマークされそうで怖いですね。
 ていうか今の子供はパロディが先で元ネタが後なんだろうなぁ。

週末定例出撃11

 息子と娘を引き連れて今週も出撃ー
 そしてとうとうこの時かきてしまいました。
 息子が「一等兵」に昇格!!
 あーあーもう完全にダメですねー
 むしろ本番はこれからだぜフフハァー
 負けるもんかと頑張った親のほうは
 とうとう少尉になっちゃいましたよ。
 マーク・フーミン・ハヤセ様と同階級ですすごいですね!

野望実現の為に10

 あぶないあぶない最重要ログを忘れていた。
 前回から本日までに子供らに学習(?)させた物リスト。
 ガ○ダムZZ1~6 時代逆行型で見せてみよう。
 ガ○ダムZ1 とりあえず。
 ET(スペエデ) 大好評。息子「ETキモイ」娘「ETカワイイ」
 ポストマン 普通?
 ホームアローン 空前の大ヒット。まあ予想はできたけど。
 

 さて本日より新学期。
 今の所誰からも何も言われないので好き勝手絶頂でやってますが
 先日ついにTwitterにてknzk氏よりこれとかこれみたいな非難の声が。
 えぇーそんなぁー僕は次の世代を生き抜くための一般常識を教えてるだけなのに
 うわー怖ぇー
 今週はちょっと自重しよう。
 そんな訳なので本日より
 一般人指数100%ハリウッド映画ウィークです。
 とりあえずマッチョ州知事さん祭り開催予定。

週末定例出撃10

 絆は1日2回まで!(挨拶)
 今週も出撃ー
 絆つながり小学生ズに声をかけてみたが都合が合わず
 息子と二人で(娘は応援で)出撃です。
 親子揃って両軍のカードを持つに至りましたので
 まずどっちで出るかが悩みどころな訳ですが
 本日息子は迷わずジ○ンを選択。
 あれか。赤いのとか乗りたいのか。
 いや実際どうなのかはよくわかりませんけどね。
 息子もようやくボイスチャットする余裕が出てきたらしく
 本日は挟み込みとか背後に回るとか
 戦略っぽい事ができたので余は満足じゃ。
 息子さんとのコミュニケーションがうまくいってないお父さん、
 戦場の絆で親子コミュニケーションどうですか?
 ・・・とかいつか書こうと思っていたのですが
 どっちかが連邦派でどっちかがジ○ン派だったりすると
 むしろ家庭内が殺伐としそうで怖いですね。
 ちなみに娘はポ○プンと太○の達人で音感トレーニング中。
 僕も昔はそこそこ音ゲーをやったので
 ここはいっちょいいところ見せてやろうと超久しぶりにギターフリークスに挑戦。
 ・・・知ってる曲が全然ありませんでしたorz

偽曹長のつぶやき

 今日~も元気に休日出勤~
 メーカー修理からあがったPCを設置するだけの簡単なお仕事です(笑)
 のはずがNICを認識してくれなくて○時間浪費。
 あうあう。
 翌週に持ち越しという事で早々に引き上げて
 某コンベンションセンターに集結しているというMTB乗りの集いにどうにか間に合う。
 自分が乗ってた時より平均年齢激下がりなのに
 なんか専用車率高いのはなんでだぜ?
 複雑な気持ちだけどまあいいや
 今後面白くなりそうだなーワクワク!!
 ・・・と今日のネタはこれでキマリだと思って帰宅したら
 現役小学生からコメントが!!
 ああもうなんか予想の斜め上を行く事態起こりまくりでどうしましょう。
 1枚目のカードで曹長に昇格と、一見快進撃に見えるものの
 実はそれほとんど息子の新兵教育ボーナスの恩恵で
 実際のところ偶然でしか連撃出せないなんちゃって曹長なんですが・・・
 実力皆無なのに偶然出世して
 新勢力にビクビクしてる権力者の気持ちが
 ちょっとわかった(?)気がしました。