■【初音ミク】コンビニ 【オリジナル曲】
ニコニコ版 YouTube版
新年から忙しいなもう。
でも連休で時間はあるから付き合うさ。
くすぐったい歌詞がたまらんな。
なんていうか、このシチュエーションが脳裏にありありと蘇りますよ。
1回も経験したこと無いのになんだこれ?
もうどーでもいいや早速MP3化。
更に
■3D初音ミク テスト動画(ダンス)
ニコニコ版 YouTube版
なんだこのモリモリした動きは。
完成版が楽しみすぎます。
臨時収入
会社の忘年会のジャンケン大会で勝ちました。
この手の勝負に勝ったのはたぶん生まれて初めて。
賞金ピー円を頂きました。
有頂天気分全開で子供らに
「好きなもん買ってやるぞ何がいい?」
と聞きました。
息子はゲームが好きなので
GBAのゲームか何かあたり
と答えると予想していました。
ところが返ってきた言葉はこれです。
ニコニコ動画をみんなで見てみるテスト2
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、お正月です。
連休だからといって、ずっとPCに張り付いている訳じゃありませんよ。
僕の祖母はまだ健在です。
子供達を連れて、年始の挨拶に出向きました。
親類が揃ってテーブルを囲む、至って平和な、よくある年始の風景です。
突如、親類の若者が
「ちょっとまってて」
とスタスタと部屋を出て行きました。
戻ってきました。
※画面はハメコミ合成かもしれません
/’ ! ━━┓┃┃
-‐’―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
‘ Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ “^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,’ ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ’゚ ≦ 三 ゚。 ゚
‘=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
ちょwwおまwww
まさかこいつ・・・
おそるおそる聞いてみる。
俺「ひょっとして・・・中村○ネさんとか知ってる・・・?」
彼「誰すかそれ」
OK合格。
君は立派な一般人だ。
だがしかし、このタイミングでそれを出されたら
こっちも全力で反応せざるおえないだろう!?
万が一こんな事態が起きるかもしれないと予想して
馬インフル氏のドラム動画(ニコニコ版)と、一人情熱大陸の動画(ニコニコ版)を
DVDに焼きバッグに忍ばせていたのだ!!
俺様の読みはパーフェクトだな。
ふふふ、今年の俺は一味違うぜ。
早速DVDプレイヤーにディスクをセット。
現地には大型液晶TVがあったので(うらやましくなんかないよ)
大画面でニコ動コンテンツを再生。
当然コメント付きだ。
※画面はハメコミ合成かもしれません
意外と好評(全員ドン引き)でした。
僕以外は全員向こう側という、完全にアウェイな状況でしたが
みんな結構ガン見。
ばあちゃんに至っては
そこで何がおきてるのか理解できていない模様(笑)
なかなか面白いなこれ。
もっとやろうっと。
※その5はこちら
※その4はこちら
※その3はこちら
※その1はこちら
今日のミクさん-melody…3D PV
■【初音ミク】melody…3D PV ver1.50 -melody.exe-
ニコニコ版 YouTube版
とうとうキちゃいましたね。
KOOL系ミクさんの頂点ですね。
ヤバイですね。
これ見て気分入っちゃった人は、「ハト」を歌って心を静めると良いかと思います。
紅白なんて心底どうでもいいです。
作者さん、これで引退とか言ってますよ。
色々と大変なんだと思いますが、正直もったいなすぎる。
それって本気で日本の損失って奴ですよ。
何か力になれませんかね。
こんだけ言っといてアレですが
年越しは初音ミク 1stLive 「Packaged」の会場で決まりです。
年末読書-「かがみ屋へ、ようこそ。」
ライフコーチの紀々さんが本を出したってんで、早速読ませていただきました。
いやこれいいぞ。
すごくいいぞ。
今年のネタは今年のうちにって事で、早速紹介。
目次
・人生はオセロ!
・「自然体」で生きたいと思うけどなかなか肩の力が抜けなくて・・・
どうしたら「自然体」に、なれるのでしょうか?
・魔々は無敵に見えるけど・・・
なんでそんなに パーフェクトでいられるの?
・最近、ツイてなくて・・・
ツキを呼ぶ方法ってありますか?
・でも目標って、色あせちゃうことも多くて・・・
今の気持ちを忘れないためには、どうしたらいいのでしょう?
・でも、「動き出す」って、けっこう難しい・・・
どうしたら、もっと軽やかに”はじめの一歩”を踏み出せるでしょうか?
・最後に・・・
”幸せになる方法”ってあるのでしょうか?
どうすかこれ。
もうすぐ新年なのに、なんか気分どんよりだよ
って人は今すぐ嫁。
以下感想文。
2007年の総括っぽい事を書いてみる
2007年も終わりです。
今年を振り返って総括するのが流行らしいので簡単に。
■プライベート
伊計島レース。
沖縄twietterオフ。
MTB乗りの宴。
走納会。
等々。
ネット経由でリアルが充実するケースが急増。
色々と楽しすぎて困りました。
■仕事
ネットの皆さんがやたら熱いのにモロに影響されてしまいました。
更に、沖縄にもしゅにたんみたいな奴がいるぞって事を知ってしまったら
「これは負けてられない!」って思っちゃうじゃないですか。
なので、社内BBSにネタを大量投下して上司や他の社員を煽ってみたりしましたよ。
忘年会であんな事やらかしてしまったのもその一環だったりします。
マズい展開になると困るなと正直怖かったのですが、今の所いい感じで進行中。
フヒヒ。来年は面白くなりそうだぞ。
で、改めてなんですけど
今年は2007年です。
日本一周が’98(これはログってるから確実)
サイトを開設したのはその1年前位だから、たぶん’97(これは記憶が曖昧)
って事はアレですよ。
割と本気で10周年って奴ですよ。
節目って奴ですよ。
ちょっと嬉しかったり。
ネットでリアルでお世話になった皆様に感謝。
来年もよろしくお願いします。
今日のミクさん-名曲メドレーオーケストラ
どう見ても年越し専用曲です。
本当にありがとうございました。
ほんの数ヶ月しか経ってないはずなのに、この懐かしさは一体何なんだ。
ていうかこれ聞いてると最終回みたいで複雑な気分だよ。
とはいえ、鏡音さんがしょっぱなからかなり間違った方向性に突っ走ってくれているので
それはそれで楽しみです(笑)
2007走納会レポート(辺戸岬ツーリング)
2007走納会に参加してきました。
前日に前ブレーキをやってしまったので参加は絶望的だったのですが
このチャンスを逃すと二度と行けなくなりそうな
そんな不安にさいなまれてしまいどうにも落ち着かない。
会社の忘年会が終わって帰宅してから
一縷の望みに賭け整備開始。
集合住宅の駐車場で夜中にバイクをガチャガチャやってるので
通報されて職質されたらどうしようと不安でしたが
そんな事態になっちゃうのはどうやら避けられた模様。
ブレーキのユニオンボルトを緩め
何故か在庫があった新品ワッシャに交換。
ボルトを組み付けエア抜き。
ブレーキレバーに手ごたえが戻ってきた。
試しにガツンとブレーキをかけてみる。
フルードが漏れる様子は無い。
これはいける!!
以下長文注意
帰還報告
走納会辺戸岬より無事帰宅。
何か書こうと思ったけど眠すぎて無理です。
年越しするまで爆睡予定(嘘)
あとで書く。
ニコニコ動画をみんなで見てみるテスト
ニコニコ動画の楽しさのひとつは
「みんなで一緒に動画を見ている感」だ。
ちょっと前に、どこかでそういう記事を読んだ記憶があります。
ふむふむ。
確かにそうかもしれない。
「じゃあ、本当にみんなで見てみたらどうなんだろう?
もっと楽しいのかな?」
気になって仕方が無いので
試してみました。
会場は那覇市某ホテルの宴会場。
僕が勤めている会社の忘年会です。