「へたれ雑記」カテゴリーアーカイブ

へんな自転車とへんなギター

仕入に行ったら思わず仕入れてしまった物記録

JD-BIKEのRB-200?
カテゴライズするなら「自転車」なんだろうけど
実態は見ての通り、ペダルとサドルがついたキックボードという感じ

折りたためばキャラバンのシート隙間に差し込んでおけるくらいコンパクトになるので便利
駐車場から目的地まで徒歩10分の距離をサクっと移動みたいな使い方にイイ
(スピードは出ないけど歩くよりは確実に早い)

お次はSYNSONICSのアンプ内蔵ギターTerminator
ZO-3みたいなアレです

ちゃんと音も出るし、見た目に反してあまり違和感なく弾けるかんじ
メインで使うかといわれればNOだけど、こういうのもちょっと面白い

アジアンパブルーム

某団体のカラオケ会に参加
会場は毎度おなじみジャ◯カラです

参加者各位が集まりやすい立地という事で「アジアン天満店」に初突撃

アジアンってなんじゃ?と思ったら

うさんくさいアジアっぽい電飾に、部屋中央のポールダンス用のポール

攻めてるなぁジャン◯ラ…

そういえばギターがあったなという

いまさらですけど「ぼっち・ざ・ろっく!」ヤバかったですね


当初は
けいおんみたいなアレかー
きらら系だけど主人公が陰キャに寄ってて面白いねーアハハ
といった感じでテキトーに観てました

実は1周目は予備知識ゼロで作業しながら横目で眺めている状態なので
あー終わったかー
ちゃんと観てないけどなんとなくイイハナシダッタナー
もちろんエンディングもちゃんと観ておらず
(超バチアタリ)

ところが後日、FM802お昼のラジオでEDテーマの転がる岩ぼっち版が流れていて
アレっ?
となって即日全編見直し

やられた・・・
無防備だった所にぶっ刺さってきた
こんなに激アツな作品だったとはっ!

さらに本職の方々のこういう動画に出会い

やっばいね
この手の作品の中では文句なしに過去イチ刺さった・・・

さらに娘も今季一番面白かったと言い出した

こんな事もあろうかと!!

こどもが楽器に興味を持った時すぐ触らせられるように
という狙いで(?)数年前に安っすいレスポール(もどき)を買ってあったんですよ
買っただけでまったく弾いてないし弦なんかさっびさび、今の今まで存在すらほぼ忘れていたんですけどね

そのギターを引っ張り出してきて

最低限の掃除をして・・・
猫氏によるサウンドチェック

音ヨシ!
(ほんとか?)