車検の季節

SV購入から3ヶ月。
検切れ間近で購入したため早くも車検のタイミングがやって参りました。

ユーザー車検は過去に一度経験ある
車齢15年のGooseでも自力で通せたんだから、5年目のSVなんか余裕だべよ!
という楽観的思考で今回もトライです。

実は油断して風邪をひいてしまい若干ふらつきながらの車検当日・・・・
書類一式と車載工具+αをカバンに詰め込み自宅を出発。
なにわ自動車検査登録事務所までは自走で30分程の距離。
登録の時に一度行ってるので特に迷うこともなく到着。

正午には到着し自賠責加入と書類の購入・記入。
受付開始の12:45にはカウンター前に10人近くの列が・・・
前所有者の納税証明が無かったんですが、名変直後かつ納税状況OKという事でこちらは無しで行けることに。
事前に確認してあったとはいえ書類不備でNGとか言われないかとドキドキでした。

さて検査ラインへ並ぶ。
すでにラインにも列ができています。
初めて見るような高級車も多い・・・

2013-04-04-1.jpg

さてすんなり行くかいな?

検査内容は地元で受けた時と特に変わらず(当然か)
まずは検査官による外観検査と灯火類のチェック。
まあこの辺は余裕で・・・

「あれーヘッドライトついてませんねー」
「えっ!?ちょっ!!」

出発前にしっかり確認済みだったのにたしかにヘッドライトが点灯していない!
まさかのジャストタイミング球切れ!?
いやしかし2灯HiLo同時切れとか普通は無いだろ・・・ヒューズかな?

などと色々な原因を考えつつも検査は進みます。
次は排ガス検査。
エンジンをかけて・・・その時ふと気がついた。
スタータースイッチが張り付き気味になっている!
ヘッドライトの原因はこれかっ・・・!?

排ガスチェックを終え次に行くまでの待ち時間、ためしにスタータースイッチを高速連打!
あたたたほあたっ16連打世代なめんなよ(心の声)
そして再びエンジン始動・・・やったヘッドライト点灯!
ふー焦った焦った。
前回といい今回といいスイッチ系が微妙に鬼門らしい・・・

続くスピードメーター・ブレーキは問題なし
そして最後は緊張の光軸検査
SVは2灯式なので左右別々の測定です。
アバウトにしか調整してこなかったこともあり2灯とも下すぎて☓。
(まあこれは予想の範囲内)

時間はまだまだ残っているので余裕あり。
不慣れなカウル付き2灯式ということもあり、今回は素直にテスター屋さんに行って調整してもらいます。
テスター屋さんはさすがプロ、手際よく測定器を見ながらラチェットでチョイチョイーと調整してくれました。
実質5分もかからなかったんじゃないかな・・・
「光量の関係もあるので検査中はちょっと回転数上げたほうがいいですよ」
というアドバイスももらいふたたび車検場へ。

2回めのライン入り、どうもラインが休憩時間に入ってしまったらしくさっきの倍ほどの長蛇の列。
しばしの間ぼへーと待つ。

ヘッドライト点灯のチェックをもらい2回目の光軸へ!
アドバイス通り若干エンジン回転も上げて・・・

左・・・◯。
右・・・◯!

やった!全項目通過じゃー!

2013-04-04-2.jpg

なんだかんだで全てが完了したのは16:00過ぎ。
つかれたべー

1回で通れば2時間は節約できたであろうことを考えると、光軸は最初からテスター屋さんで調整してもらうのが吉ですね。
次回からはそうしようと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です