月別アーカイブ: 2012年4月

オドメータが1,500km

自転車で外を走るのがヒジョーにきもちー季節。
今日もESCAPEにまたがり大阪を徘徊してたら走行距離キリ番きたー

2012-04-27.jpg

emeters取り付けが昨年7月なので約9ヶ月。
帰省しててまったく乗ってない期間を差し引くと実質7ヶ月ほどですか。
ってことは200km/月チョイ。
これはまた微妙な…

さて現時点でのESCAPE RX3インプレ。
後輪のニップルがゆるんだのが1回あったくらいでその他大きなトラブルはなし。

心配していたパンクも1度も無しですわー。
とりあえず最初からずっと規定のMAX空気圧(6.0)で行ってるんですが
ポジションがまんまMTBっていう事もあって、路面の段差とか気にせず突っ込んでしまうし
たまには段差ドロップとかやったりするんですがまったく問題ないっぽい?
ロード向けにしては太いタイヤのせいもあるのかな?

少々気になる点としては後輪のブレーキシューがやたら金属片を拾う事か。
純正のシューが問題なのか走ってる環境が原因なのかよくわからんのですが。
致命的ではないけど頻度が多すぎてめんどくさいので交換してみようかと思ってるところ。

※後日追記
シュー交換した

桜のきろく

もうほとんど桜も散ってしまいましたが
近所でこういう風景がゴロゴロ見られるっていいよなー
という1年目の新鮮さを忘れないために先週撮った写真ログ

2012-04-14-01.jpg
ハラハラと舞っています。
いー感じ。

2012-041-14-02.jpg
路面は花だらけ。
小学生が散った花びらを集めてリアル桜吹雪ごっこ(?)をしていて
君らすごく贅沢な遊びしてんなー、と思わずにはいられなかった南国育ち。

春の遠足行ってきた

前々から予定はしてた春の遠足。
直前になって都会のひとごみからインフルをもらってしまい絶望的かと思われたのですが・・・
しかし春休み終了ギリギリで治った!

という事でこどもたちを呼び寄せて奈良行ってきた!
なにしろこの桜の季節を外すと次に見られるのは来年になっちゃうしね。

2012-04-07-02.jpg
桜!
街並みと併せて風情があるねー

2012-04-07-01.jpg
近所の屋台でまずは腹ごしらえ
こども的にも「ねぎうまい」とのこと

2012-04-07-03.jpg
鹿だ!うじゃうじゃいるぞ!

2012-04-07-04.jpg
最初はうれしいが慣れてくるとぶっちゃけ邪魔だ!
ちなみに謎のコスプレ集団が鹿に鹿せんべいを与えていました。
奈良公園の一角が一種の異次元空間に!

2012-04-07-05.jpg
お寺の桜!
イカす!

2012-04-07-07.jpg
東大寺!
大仏見た娘曰く「動き出しそうで怖い」
いやアレとちがって星人入ってないから・・・

2012-04-07-06.jpg
ボスキャラ

まあこんな感じで
昼間で気温10度を切るという寒空でしたが
ガクガク震えながら気候の違いもなかなか楽しめたようでいい感じでしたとさ。

こどもだけで飛行機に乗るっていう経験をさせられてよかったよかった。
次はいつにしようかね。