メトロイドプライム3買った

 前々からやりたいなーと思いつつ放置だったのですが
 amazonで安くなってるとの話を聞き思わず購入。
 
 3Dメトロイドは1作目しかプレイしたことが無いのですが・・・
 今は攻略サイトもあるし、戦場の絆でFPSに目覚めた(つもり)ので大丈夫だろう。
 ・・・と思っていたが甘かった。
 リモコンで視点がグリグリ動くのでなかなか目がついていかない。
 おええ(酔
 頑張って最後までプレイしたいと思います。

どっかで聞いた話に尾ひれをつけてみる

 
 旅人が、レンガを積んでいる男達に
 「君達は何をしている」
 と聞いた。
 最初の男は
 「レンガを積んでいる」
 と答えた。
 二人目の男は
 「壁を造っている」
 と答えた。
 三人目の男は
 「城を建てている」
 と答えた。
 時が過ぎ
 一人目の男は、国一番のレンガ職人として名を残した。
 二人目の男が造った壁は、長きにわたり敵を退けた。
 三人目の男が建てた城は、名城として讃えられた。
 特に意味はない。
 先にネガティブバージョンのほうが思い浮かんだのだけれど
 あまりにもアレだったので封印。

読むことへの興味を育てたい

 本日は息子の小学校の個人面談でございました。
 最近学力テスト(メディアでよく聞く、全国一斉のアレです)の結果を見ながら。
 算数・・・中でも計算問題はね、けっこう出来てるんですよ。
 でも文章題が入るととたんに難しくなるらしく。
 国語も同じく長文の問題になると不正解率高し。
 漢字もピー問も間違ってまぁ。
 これちょっと対策しなきゃなー、と思い・・・
 文章読解力、これはもう数でしょう。
 なんでもいいから狂ったように読めば良い。
 ところが息子がなかなか読む事に興味を示しやがらなくてねぇ。
 イキナリ新聞読めとかは言わないから、って事でマンガを与えて見たがいまいち。
 次はどうしよーと思っていたらピンと来たね。
 ゲ ー ム 雑 誌 !
 よしコレだ。
 明日さっそく買ってこよっと。

バーベキュー行ってきた

 okinawan-riderz.comさんのバーベキュー行ってきた!
 場所はペンションへのこ。
 月に2回も辺野古に行くとは珍しいこともあるもんだ。
 にくー
 色々食べておなかいっぱいげぷー。
 子供たちにも「ここぞとばかりに肉を食え」と言っておいたのですが
 遊ぶのに精いっぱいでほとんど食べてなかった・・・
 バーベキュー中のBGMがIKZOだったり
 参加者の車のステッカーが一部ちょっとアレだったり
 でも普通でした☆
 年末はツーリング行きたいですな。

高専祭行ってきた

 shunirrが何かやるってんで高専祭行ってきた!
 Twitterな方が数名集まって何故か突発オフの様相。
 
 最新の設備が整った学内を散策したり・・・
 きれいで新しい施設、こんな環境で勉強できるのがうらやましい。
 高専祭パンフ
 映像作品の公開だったんだけど、全般的にすごいクオリティ。
 学生でもここまでできちゃう時代か…

百均のパンク修理工具

 足として使ってるスクーターのフロントがフラフラする・・・
 あれれと思ってタイヤをチェックすると
 パンクした
 ネジがぐっさり。
 あうー
 以前買った記憶があるパンク修理用品を探すけど、何故か見つからず。
 これ買うと結構するんだよね・・・どうしようかな。
 と思っていたところ100均にパンク修理工具が売っていた事を思い出し
 パンク修理工具
 とりあえず買ってみた。(流石に100円ではない)
 ほんと何でもあるよなー100円均一。
 100均工具といえばモロい・ショボい・精度ダメの3点セットイメージしかないけど・・・
 今のところ普通に乗れてます。