毎度おなじみ部品交換会に出店してきました
朝5時に搬入して暗闇の中で荷下ろしするわけですが、この時期になると商品の陳列が終わる頃にはもう明るいので助かります
今回は工具まとめ売り中心
台車やら脚立やら大物もあるしとにかく重かった・・・

昼過ぎまでに7割方さばけてとてもありがたい
帰りのキャラバンの軽いこと軽いことw
成果がでるとうれしいね!
毎度おなじみ部品交換会に出店してきました
朝5時に搬入して暗闇の中で荷下ろしするわけですが、この時期になると商品の陳列が終わる頃にはもう明るいので助かります
今回は工具まとめ売り中心
台車やら脚立やら大物もあるしとにかく重かった・・・

昼過ぎまでに7割方さばけてとてもありがたい
帰りのキャラバンの軽いこと軽いことw
成果がでるとうれしいね!
楽器の知識をつけたくて雑誌を買ったら
イカす付録が付いていた!

永久保存だね
堺浜シーサイドステージスワップミート に出店〜
3回目ともなるとだんだんとこの会場での立ち回りもわかってきたかな?
売上も少しずつ伸びてきていい感じです

しっかし、わかりきった事だけど暑すぎる・・・
今年の夏の暑さはちょっと尋常じゃない
扇風機だけでは屋内作業ですらきつすぎる
同じ環境で、昨年はファン付き作業服でどうにか乗り切れましたが今年はそれでも厳しい
休憩の頻度が増えてなかなか仕事が進まないし何より集中力が・・・
ホームセンターで強力型のファン付き作業服を物色していたら
水冷服なる物がある事に気づいた
店頭展示でデモ運転している物に触れさせてもらったら、ビックリするほど冷えている
これは期待できるんじゃないかという事で購入決定!

仕組みとしては、氷で冷やした冷却水をポンプで循環させるという単純なもの
外気温33度でも連続運転すると寒いくらい冷える
背中の水タンクは凍らせたペットボトルが1本ちょうど入る絶妙なサイズ
身近にある安価な物を冷却カートリッジとして使うという発想がいいですね
1時間もすれば氷は溶けてしまうけど、氷ペットボトルを入れ替えればすぐに復活
冷凍ペットボトルを用意できる環境ならなかなかイイ!
夏はここにいる事が多い
扇風機is枕

壁に好き放題ビスが打てるという特性を活かし
ギター用のフックをビシバシ打ち込む

おーっなんかいい感じになってきたよ(続く?)
仕入に行ったら思わず仕入れてしまった物記録
JD-BIKEのRB-200?
カテゴライズするなら「自転車」なんだろうけど
実態は見ての通り、ペダルとサドルがついたキックボードという感じ

折りたためばキャラバンのシート隙間に差し込んでおけるくらいコンパクトになるので便利
駐車場から目的地まで徒歩10分の距離をサクっと移動みたいな使い方にイイ
(スピードは出ないけど歩くよりは確実に早い)
お次はSYNSONICSのアンプ内蔵ギターTerminator
ZO-3みたいなアレです

ちゃんと音も出るし、見た目に反してあまり違和感なく弾けるかんじ
メインで使うかといわれればNOだけど、こういうのもちょっと面白い
以前ペール缶で買ったオイル残量がそろそろ底をつきそう
20リットルを消費するのに約2年・・・このペースならペール缶で買わなくてもよさそう
でも単価は確実に下がるので、置く場所さえ確保できるなら悪い選択肢ではないか?
さて次はちょっと変化がほしいので
PFPの10W-40を注文してみました

G2と比較してさらにコストメリットがある価格
非純正オイルってあんまり使った事がないんですが、100%化学合成油らしいし案外、純正系よりいいんじゃないかなー(適当
今のところノーマルに近いエンジンしかないし、オイルにはそんなにシビアにならなくていい気がしています
某団体のカラオケ会に参加
会場は毎度おなじみジャ◯カラです
参加者各位が集まりやすい立地という事で「アジアン天満店」に初突撃
アジアンってなんじゃ?と思ったら

うさんくさいアジアっぽい電飾に、部屋中央のポールダンス用のポール
攻めてるなぁジャン◯ラ…
さてキャラバンの次なる一手は床張り
トランポ用途ならむしろ一番最初にやりたいポイントで当初はDIYを考えていました
しかしこの車両の主目的はあくまでも仕事用
それならある程度のコストはかかってもDIYよりクオリティ高い専用品を導入しよう
という判断でhyogさんのNV350キャラバンフルフロアパネルを注文する事に決定
注文から納品まで多少時間がかかりました
そう遠くない距離にあるお店だったので直接取りに行きさっそく設置開始
まずは作業前
標準のカーペット床です
写真だとわかりにくいですがそれなりにデコボコしてます

hyog床張キットを開封
表面処理はもちろんエッジの処理も美しい

はい、きっちり収まりました
標準床の上に乗せただけですが、ガタつきも無くいいかんじ

微妙な隙間はあるのでホコリがたまるといった事はあるだろうとは思います
とはいえ板は固定されておらず簡単に持ち上げられので掃除もそんなに苦ではなさそう
床は完全にフラット
表面は防滑タイプを選択したのでほどよいグリップ感もあり、バイクを積むのはめちゃくちゃ楽になりました
いい買い物した!