ヤマハさんの試乗会行ってきたー
場所は津嘉山自練。
実は前回のも行ってたんですけど、今回まとめて書く。
とくにどの車種が、という訳でもなくとりあえず色々乗ってみたい!
って事なんで片っ端から乗せてもらいました。
ネットブック買った
諭吉さん2人と少しという価格に惹かれ、買っちゃった。
AspireOneのD150。
連日ほぼつけっぱなしで使用しているデスクトップPCを電源オフして、
かわりにこっちを常時立ち上げする使い方にすれば、
電気代だけで元が取れるのでは!
という皮算用。
ふふふ・・・
これでおいらもモバイルネット充だ・・・
居酒屋のテーブルでiPhoneやMacBookに囲まれてももう寂しくないぞ(?)
とはいえ、今のところ外で使える回線がないのでどうしようかと。
試しにアドエス繋いでみたんですけど、ピーkbpsの回線じゃやっぱり厳しいですね。
スターターギア削れた
ちょっと前から、なんだかエンジンのかかりが・・・
というか、セルの回りがおかしかったのです。
問題なく一発始動の日もあれば、セルが苦しそうに回る日もあったり。
おまけになんかギャリギャリと音がしだしたので、あーこれヤバいなー
と思っていたら、連休を前にしてとうとうセルが完全に回らなくなってしまった。
ほっといても直る訳じゃないので、頑張って本日セル回りを開けてみた。
にぎゃースターターギアが完全に削れてーらー・・・
バイクなし連休確定orz
沖縄Twitterオフにいってきました
うってない2
「しーくゎーたんのシークヮーサーウォーター」も出たっ!?
近場に売ってねぇぇぇ
オフ会に参加
某オフ会に参加。
アルコール率が高い中あいかわらず僕は無酒ですが、ネットな会なので話題も尽きず楽しいひと時。
で、帰り際、またやっちまいましたバッテリーあがり。
お古のバッテリーつけたままだった事をすっかり忘れていた。
(押し掛けを手伝ってくれた某氏、ありがとうございました)
蘇生術
つぶやき・・・
れいしょう・・・
いのき・・・
とんじる!!
めでたしめでたし
*ねたがない*
バッテリーあがってた
バイクに乗る気力がなくなったらヤバい気がする #
ってな訳でたまには乗らねばとエンジンをかけようとしたら
バッテリーあがり・・・orz
前回バッテリー交換した時に、旧バッテリーを捨てずにとっておいたので
さくっと付け替えて問題なく始動できました。
よかったよかった(よくない)
週イチくらいは乗ってやらないとまずいよな。
前回のも今回のもヤフオク調達の激安バッテリーなんですけど・・・
ひょっとして今回のはハズレか!?
ところでやる気バッテリーってのはどうやったら充電できるのかね?
売ってない
たんたんのタンカンウォーターってどこで売ってるんだっ!?
もんもん
あまりの暑さにもんもんしてきたので
買ってきた
発売日にゲームを買うなんて二十年ぶりくらいだな・・・