CakePHP-debug0でもログだけは出力

 Cakeを触り始めてもうすぐ半年
 色々とわかってきた気がするぞー
 んでCakeアプリを本番環境で動かす時の話なんですが。
 core.phpのdebugを0(運用モード)にしておけば、どんなエラーが発生しようとも絶対表には出さない安全仕様。
 memory_limitにひっかかって落ちてもログファイルには何ひとつ記録されないとかCake様超ステキ。
 FWの動作が気に食わねぇなら手前で書き直しやがれ何の為のLLだ!?
 と誰かに言われた気がしたので調べてみたよ。
 バージョンは1.2.4です。
 cake/libs/configure.php
 293行目あたり

if (isset($config[‘debug’])) {
    if (
$_this->debug) {
        
error_reporting(E_ALL);
        if (
function_exists(‘ini_set’)) {
            
ini_set(‘display_errors’1);
        }
        if (!
class_exists(‘Debugger’)) {
            require 
LIBS ‘debugger.php’;
        }
        if (!
class_exists(‘CakeLog’)) {
            require 
LIBS ‘cake_log.php’;
        }
        
Configure::write(‘log’LOG_NOTICE);
    } else {
        
error_reporting(0);
        
Configure::write(‘log’LOG_NOTICE);
    }
}

 ここでerror_reporting(0)されてますねー
 こいつをどうにかした上でdisplay_errorsとかlog_errorsをどうにかしてやれば
 無事にログだけ記録されるようになりましたとさ。

最後にシューティングゲームをやったのはいつだったっけ

 例の映画とか次世代TVとか、なんだか3D技術周りが賑やか。
 任天堂さんの次期DSも3Dなんだって? へー
 そういや実はDSって一度も触ったことがないんだよね。
 3Dといえば赤青メガネしか思いつかない世代なので、
 中途半端に3D化するよりはこんなのがいいなぁ
 ダライアス
 この時代くらいまではシューティングにもついていけてた気がする・・・
 画面3つあればラ○プラス MvsRvsN修羅場エディションも実現できますね。

次はどっちに行こうかな

長らくお世話になったアドエスが4月で支払い完了となるので、次の端末物色中でげす。
このタイミングならスマフォの王様iPhoneか、4月に発売らしいXperiaの2択かなー
と思って現物を見てきたました。
どっちもぬるぬる動くしかっこいいなー
でもマルチタッチ使えないのはちょっとなー
iPhone優勢かなー
でももうみんな持ってるから今更感あるんだよなー
などと思いながら帰宅したらDesireが発表されてた。
さらに6月にはiPhone新型だって?うむむむむー
A iPhone3GS即買い
B 思い切ってXperia
C Desire待ち
D 新型iPhone待ち
くくー迷うねー

ネットはこわいところです

 普段は絶対行かないのに、うっかり迷い込んでしまった某板で発見。

444 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 23:27:10 ID:J1CpzqHZ [2/2]
>>440
ありがとう
お前みたいな屑ニートでもたまにはいいとこあるんだな
446 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 23:47:05 ID:jR7TjnAk [2/2]
>>444
まったくだな無能
447 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 00:08:44 ID:SRMH2AuK
>>444
ホントになあゴミ屑
448 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 00:12:00 ID:bnHpelPA
ニートが顔真っ赤にしながらカキコミしてると思うと哀れだた
449 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 00:13:52 ID:QaHf40eC
今の時代働いてる奴は負け組
450 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 00:17:37 ID:XN9FWfGm
なんだなんだ、俺は>>444に何か恨まれるような事をしたのかw
451 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 00:19:05 ID:oSQ391VL
殺伐としてきました


コワイヨー

続きを読む ネットはこわいところです

子供の頃は何になりたかったんだっけ

 係わってるサイトの実績が好調で逆になんか怖い感。
 システム周りで何かあったらと考える休日も心が休まらなくて困ります。
 さて
 こんな夜は読書でもしてみよう。
 そうだ週末だしマンガを読もう。
 マンガは読書じゃありませんとかいう奴しねばいいのに。
 今日のメニューは
 EDEN
 どこをどう見ても間違いなく天才な
 遠藤浩輝先生の作品だ。
 裏表紙の帯で展開される遠藤ワールドこそが実は本編だという事実はもはや日本人の常識ですね。
 ドブ捨て日記もステキです。
 作中の最強戦士浅井さんがクールでかっこいいんだよこれが。
 俺は○○になりたかった
 いやほんとに。

Postgre勉強会行ってきた

 ポスグレ歴がもう少しで3ヶ月ですがPostgre勉強会行ってきたー
 VACUUMは毎日やったほうがいいという事を覚えたばかりな僕にも面白い話が色々と。
 標準でレプリケーション使えたら安心できそうだよね。
 某居酒屋で開催された懇親会ではなぜかマグロ解体ショーやらエイサーやらでお祭り騒ぎなんだこれw
 というか参加者の顔ぶれの半分くらいがどっかで見たことある感じなのは気のせいかっ?
 いやね・・・
 web屋さん1年生なのに、24時間稼動の全国向けサービス動かさなきゃならないとかもう本気で大変なので・・・
 慣れないDBは色々ツライだす。だれかボスケテ。

例えばこんな未来

A子「ねえねえ昨日のぬこスレ見た!?」
B子「見た見た超かわいかったよねー」
AB「C子ちゃんは?」
C子「・・・・・」
AB「そっか・・・
  C子ちゃん家、フィルタリングされててYah○○しか見れないんだよね・・・
  超かわいそー」
(オチ無し)

24インチがやってきた

 仕事がテンパってきました・・・
 以前デュアルディスプレイを試してみた時に、その作業効率の高さは実感していたのですが
 今こそ!それが必要になってきた。
 冗談抜きで画面がもう一つないと辛すぎる状況。
 という訳でいつも通り安ーく抑えるために中古の四角い17インチあたりを物色
 価格帯は5~7000円くらい?
 ・・・うーん。
 念のため新品価格もチェック
 うっそ!+5000円くらいで17インチの新品買えるじゃんこりゃ新品だな!
 ・・・うーん。
 念のため上位の製品もチェック
 うっそ!+6000円くらいで24インチの新品買える(ry
 無限ループは怖いのでこれくらいで妥協して
 24インチが到着。
 SAMSUNG B2430
 でっかー
 DVD再生程度にしか使ってないデスクトップに投資してどうするんだという気がしないでもない。
 ていうかもういっそのことBlu-rayドライブとかも欲しいなと思ってきたけどどうしましょうこれ。
 自宅サブ機の17インチは仕事場でデュアる予定。
 作業効率UPして早く帰ろうキャンペーン!