朝起きると絶望的に体が重い。
どうにもならないので、仕事は午前中休みを取りました。
僕は元々朝が弱い体質なのですが、月に1、2度ほどこのような症状に襲われます。
睡眠時間は8時間以上取ってるのに、まったく眠った気がしないんです。
というより、眠いという訳ではなく体が重くて動かない。
朝イチから疲れきってる、って感じです。
一時期話題になった睡眠時無呼吸症候群を疑って専門医で入院検査をしてみた事もあるのですが異常なし。
医者から比較的強めの薬(リタリン)が出ているので、それのおかげでどうにかやっと起きる事が出来る、って感じです。
一度起きてしまえば、後は普通に1日を過ごせるのですが・・・
前触れもなく突然こうなるので、まったく厄介なもんです。
早くマトモな体になりたいもんだ・・・
未だ光見えず
NTTから電話がっ。
開通は3月と言われて辛抱強く待った甲斐があってついに開通か!?
「工事が未だですのでもうしばらくお待ちください」
・・・うがーっ!ぬかよろこびさせんじゃねぇぇぇぇぇっ!
本当に開通するのかさえ疑わしい気がしてきた今日この頃。
スコール
昼過ぎから、子供2名とその友達4名を、浦添大公園へ遊びに連れていきました。
3時を過ぎたころから空模様が怪しくなり始めたと思ったら一気に大雨。
公園の遊具の下であまやどりして、雨が弱くなった隙を見計らって一気に車まで走り家へ。
ズブ濡れでも子供たちは大喜び。
子供パワーはすげぇや。
単調な日々
現在のプロジェクトの話。
担当しているのは3階層C/Sの真ん中の部分という地味ーな部分。
しかもコードはほとんどフレームワークやツールが吐いてくれるので自力で組む機会がほとんど無い。
楽っちゃー楽なんだけど、なんだか機械的な事しかしていないような気がしてちょっと退屈。
どーにか面白くできないものか。
7歳
今日は長男の7歳の誕生会。
子供の成長は早いねー。
親はまったく成長しとらんねー。
・・・って毎年感じるんですよね。
午後出社
朝、どうにも体調が悪かったので休み、午後から出社。
新しいプログラム作成に入る。
合計で92テーブルの更新があるプログラム。
テストの事を考えるとゲンナリ。
今月は名城ビーチ
県内のレース情報を扱っているサイトを見つけたのでリンク。
今月は名城ビーチ耐久があるんですなー。
オフ車を持ってたら出たいけど、かつてのような体力が無いから、今なら1周持たないかもしれない(笑
黙々と仕事
VisualStudio2005で黙々と作業。
ソリューションを開く時、デフォルトではVSSから最新バージョンを取ってきてくれないんですね。
おかげで、他のメンバーの更新が反映されていなくて少しつまづいた。
サクッと設定変更して、チョイと効率アップ。
少し回復?
今日は会社を早引けして病院へ行ってきました。
これまでは2週に1度の通院ペースだったけど、回復してきているのでこれからは3週間に1度でいいとの事。
ちょいと健康へ向かったって事ですかね。
定例清掃
今日は月イチの団地定例清掃の日でした。
朝から怪しい天気。
天気が悪いと頭痛がする事が多いのですが今日も例に漏れず頭痛が。
そんな中でもがんばって掃除しましたよ、ええ。