スコール

昼過ぎから、子供2名とその友達4名を、浦添大公園へ遊びに連れていきました。
3時を過ぎたころから空模様が怪しくなり始めたと思ったら一気に大雨。
公園の遊具の下であまやどりして、雨が弱くなった隙を見計らって一気に車まで走り家へ。
ズブ濡れでも子供たちは大喜び。
子供パワーはすげぇや。

単調な日々

現在のプロジェクトの話。
担当しているのは3階層C/Sの真ん中の部分という地味ーな部分。
しかもコードはほとんどフレームワークやツールが吐いてくれるので自力で組む機会がほとんど無い。
楽っちゃー楽なんだけど、なんだか機械的な事しかしていないような気がしてちょっと退屈。
どーにか面白くできないものか。

黙々と仕事

VisualStudio2005で黙々と作業。
ソリューションを開く時、デフォルトではVSSから最新バージョンを取ってきてくれないんですね。
おかげで、他のメンバーの更新が反映されていなくて少しつまづいた。
サクッと設定変更して、チョイと効率アップ。

少し回復?

今日は会社を早引けして病院へ行ってきました。
これまでは2週に1度の通院ペースだったけど、回復してきているのでこれからは3週間に1度でいいとの事。
ちょいと健康へ向かったって事ですかね。

W-ZERO3実機見た

職場でW-ZERO3をゲッツした人が。
思いのほか小さいが携帯電話としてはデカいという微妙なサイズ。
色々な使い方ができそうで、業務用端末として活用できますと言い出しているベンダーもチラホラ。
でも実際のところ、業務用として使うには耐久性がアレなんじゃないかなーと思う。
昔やったPDAの開発では、運用段階でハードの脆さに泣かされた経験があるので。
投げても壊れないマシンがほしい物です。