今日、やっと我が愛車Goose350を2度目の車検に出してきました。
リアブレーキの不調だけはどうやっても解消できなかったのでショップにおまかせ。
タイヤも中古で良いのがあったのでそれをチョイス。
来週にはバイク乗りに復帰できそうな予感!!
ワクワク!!
運動会
本日は長男の学校で運動会。
ビデオカメラ片手に張り切って出かけたものの人が多すぎて我が子が特定できずorz
あんまりいい絵がとれませんでしたとさ。
C#自習
次期プロジェクトがC#との事なので、それにむけてC#の自習。
教本は「VisualC#.NETによる基本データベースプログラミング
」を。
本の内容なのですが・・・
「基本」とある通り、中身はごく基本的なものとなっております。
登録・更新・削除の基本的なパターンを何種類課かのサンプルプログラムで実現してるだけ。
1日あれば全てのサンプルを試せる程のボリュームです。
他言語でデータベースを使ったアプリケーションを作成した事がある人にはちょいと物足りない内容ですね。
プログラムのソースコード量も少ないので、C#自体の学習書としてもいまひとつか。
とりあえずADO.NETに触ってみよう!というのが趣旨な感じですね。
雨の日の出来事
いまだGooseは休眠中なので、日常の足はもっぱらレッツ2。
小雨がパラつく今日も、カッパ着て通勤な訳ですよ。
で、打ち合わせの為に外出した時のこと。
場所は那覇バスターミナル付近のゆるーいカーブ。
当然、路面は雨で濡れている訳ですから。
カーブ進入前に十分に減速して安全に通過しt
ゴシャーーー(バイクがアスファルトの上を滑る音)
やっちまったー
久々にコケたよー
急ブレーキ掛けたわけでもバイクを寝かせたわけでもないのに予告無しにスリップダウン。
・・・つうかここの路面滑りすぎ。
その証拠に、アスファルトの上を数メートル滑走したのに擦り傷ひとつおわなかったしスーツも破けなかった。
幸い、バイクも体も無傷。
後続車がいなかったので大事には至りませんでした。
心配して声をかけてくれたおばちゃん、ありがとう。
EDEN15巻ゲット
公式には23日発売なのになかなか店頭に並ばず。
やっと今日TUTAYAでEDEN15巻入手。
素直にamazonで注文した方が早かったんじゃねーか!?ヽ(`Д´)ノ
Blogn+デビュー
BLOGツールとしてこれまでBlognを使っていた訳ですが。
約2年経過した今、トップページの表示が重くて重くてしょうがない。
ヘタをするとタイムアウトで表示されない事もある。
って事で、BlognPlusを導入しました。
動きがサクサクになって気持ちいい。
スパムに対応する為nJOY BLOGさんで公開されているトラックバックスパム対応モジュールも組み込んで一安心。
でも、ログをシコシコ手動で移動しなきゃならなかったのは流石にキツかったorz
ハッピーバースディ
本日は長女の4歳の誕生日。
最近生まれたと思ったらもう4歳かい。
相変わらず時間がたつのが早い。
自転車泥棒の旅
ママチャリに乗って面白そうなことしてる人発見。
ちょっと沖縄行ってくるwww
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155030085/
ちょっと沖縄行ってくるwwwww
( ゚∀゚)
( ヽЛノ
())~~J))
とママチャリで東京を出発した、自転車泥棒 ◆CSmw1D9N2M
各地のvipperと触れ合いながら本気で沖縄に向かってるwwwwwww
果たして無事に水着ギャルを拝む事ができるのか?
*自転車泥棒は安価で決まった名前で、自転車泥棒の自転車は本人の自転車です
8日18時の現在地・・・滋賀県甲賀市土山
いいねぇ、長距離ツーリング。
あえてママチャリというハンデを背負うところがナイスです。
沖縄到着の暁には何か差し入れしてあげたいなぁ。
今日から新PJ
今日から新プロジェクトに参加。
でも言語はVB6だったりする・・・
既存システムって事もあるけど、まだまだVB6は死なない感じですね。
あれだけお手軽に作れる物ってなかなか無いからなぁ。
VB厨と呼ばれないようカチッとしたコードを書いてきます。ハイ。