月別アーカイブ: 2010年5月

そよそよ

 5月も終わりですね。
 オフィスのエアコンは既に絶賛稼動中ですが、何故か暑い・・・
 そんな感じなので試しに買ってみたUSB扇風機。
 扇風機
 ちょっと前にこのテの製品が出てきた時は、いざ電源を入れるとうるさいわ風は弱いわで
 完全にギャグアイテムだったので正直ほとんど期待していなかったけど・・・
 ちゃんと涼しい。
 駆動音もほとんど気にならない。
 意外と使える感じです。
 グッドウィル那覇新都心店に結構残ってたしamazonでも買えるみたいでげす。
 しかしいつの間にかUSBが割と万能電源になっちまいましたね。
 時代は変わったねー
 そのうちUSB溶接機とか出るかもしれないねー
 ※後日追記 使用開始後8分で弱風スイッチが作動しなくなった。まあ弱なんて使わないけどねw

Twitterオフ行ってきた

 某焼肉屋で開催されたTwitterオフに行ってきた!
 絶賛梅雨入り中なのに不覚にもバイクで出社してしまったので
 カッパ着用で雨降るなか南へGO。
 焼肉屋なのに机の上にノートPCが1台も無いという異常事態にちょっと戸惑いましたが・・・
 よくよく見れば7割くらいのiPhone率。
 あえてノートPCを出す必要もないって事か。
 この林檎教信者どもめ僕もはやく仲間に入りたいです
 ちなみにWiMAXは余裕の圏外イヤッホウ。
 焼肉屋さんとか居酒屋さんは全店無線LAN完備な時代きてほしいものです。

 人数が人数なんでどこで何が話されていたのかわかりません。
 当日のタグ#okitwitから色々想像してください。
 ちなみに隙あらばモンハンやってやんよな人がいた気がしましたので
 次回は空気読まずに狩りをしたいところです。
 ※昔のオフのログ
 第?回目オフ
 ガ○ダムバーオフ
 第1回
 ※追記
 まとめができたようです

300見逃した

 300やってたんですねー見逃した(っていうか前に薦められたのでもう見てた)
 地上波はあれこれカットされるからつまんないよね。
 見逃した方は動画サイトで見るといいよ
 
 軽くさいこう!

WiMAX買ってみた

 以前お試しで申し込んだWiMAX。
 やはりエリア的な問題で、毎月定額払って使うにはちと厳しいという結論に至りました。
 一度買ったら年間○万の出費が自動確定してしまう他のモバイル回線に比べると、かなーり魅力的だったんですけどね。
 あとアダプタの値段が意外とお高いのもね・・・ポンと買うにはちょっとつらい・・・
 と思ってたんですけど。
 なんか通販サイトをうろついていたら激安でWiMAXアダプタが売ってる!
 DiSWiMAX専用とか書いてあるけどなんだろうこれとりあえず安いから買ってみるか。
 
 とこんな感じで無事WiMAXユーザーになりましたとさ。
 24時間プランが600円と、高いんだか安いんだかよくわかりませんが・・・
 使ってもせいぜい月に1~2回だしいいんじゃねという事で。
 あ、某アニソンカフェの店内ではしっかりと電波通りました☆

リアルで痛チャリとの遭遇

 連休ですね。
 カレンダー通りではないにしろ、そこそこ休めるみたいです。
 夏に向けて気力充電しとかないとね。
 とはいえ一応子持ちなので、子供たちをどこかに連れて行く風な事くらいはしないといかん訳です。
 という訳でコンベンションセンターまで出かけてきたよ。
 ・・・なんでしょう人がいっぱいいるよ!
 行列
 なんか超並んでるし!
 あっ今日イベントがあったのか全然知らなかったよ!
 並ぶのに慣れていない地元民としては付近をウロウロしながら様子を探る。
 あっアレは!
 ひたぎさん
 (クリックで拡大)
 どっかで見たことある自転車の現物じゃないか!
 わーい!
 (オーナーさんのサイトはこちら
 この仕様でツールド沖縄とか県民大会に出没しているとかすごいや。
 そのミクさんジャージ超欲しいんですけど
 また自転車乗りたいですね。
 ※これまでの戦果(?)
 2輪
 4輪
 自爆